カテゴリ
全体 吉野の増田動物病院 加世田の家 A邸 薬師の家 F邸 上福元町の家 永吉町の家S邸 川辺の家 F邸 愛犬 ぱーる (仮称)谷山マンション 出水の集合住宅 宮崎の動物病院 大隅の店舗 南薩の保育園 桜ヶ丘の家 春日町の家 H邸 Kクリニック 子供家庭支援センター第2みらい 南薩の店舗 下福元の家 K邸 南大隅物産館 伊佐の集合社宅 東谷山の家 K邸 指宿の店舗 宮之城の集合社宅 北薩のグループホーム 上福元の家 桜島フェりーターミナル 玉里の家 指宿の店舗 真和苑 吉野の家 都城の集合社宅 薬師の家2 日之出の家 谷山集合住宅 ふぁみり庵はいから亭谷山店 坂之上の保育園 都城の集合社宅 コ-ラルベイ石垣 大口の集合社宅 だるま 沖縄分譲マンション 北薩の店舗 谷山の保育園 鹿児島の事務所ビル 武マンション 田上の家 東開町の事務所ビル 加治木町の託児所 城山の家 あとりえさんく Nクリニック 開聞のケアホーム 吉野の福祉施設 川上町の家 グレースホーム 社宅プロジェクト第5弾 奄美の里 大隅の店舗 加治木のクリニック 阿久根市民病院社宅 大阪の店舗 田上の家2 吉野の住宅 吉野の家2 吉野の家3 麦の芽新ホ-ム ゆうあいの郷天保山 南の複合施設 奄美の納骨堂 阿久根の集合社宅 吉田の託児所 特別養護老人ホーム七福神 新町のHビル 北薩の保育園 姶良の家 吉野の店舗付住宅 松原町の事務所ビル ふぁみり庵はいから亭姶良店 北薩の保育園 川内のホーム 薬師の家 鹿児島南部の食品工場 吉野地区の3住宅 紫原の家 コーラルケアガーデン 南薩の保育園 思い出と共に暮らす家 坂元幼稚園 鹿児島市北部の保育園 大明ヶ丘の家 串木野の福祉施設 谷山の饅頭店 吉野の保育園 吉野の学校 荒田ビル 鹿児島市の認可保育園 鹿児島北部終のホーム 鹿児島市南部の保育園 鹿児島市のグループホーム (仮称)桜島を望む家 鹿児島の住宅 北薩の修理工場 鹿児島市南部の保育園2 屋久島のホテル 北薩の修理工場 枕崎市の動物病院 紫原 特別養護老人ホーム 草牟田のグループホーム 指宿の住宅 紫原の住宅 姶良市のグループホーム 鹿児島市のデンタルクリニック 吉野の動物病院 桜島を望む家 鹿児島市南部のデンタルクリニック 鹿児島市の事務所ビル 休憩施設 さつま町の住宅 鹿児島市の共同住宅 素敵な贈り物シリーズ 鹿児島市の店舗 印刷工場 鹿児島市のGH 永吉の家 高齢者福祉施設 うすきの里 姶良市の動物病院 南部の店舗 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 09月 21日
ちょうど1年前の9月末、施主様の熱い想いを反映したかのような秋晴れの下、着工した《うすきの里》が、敬老の日目前の先週末、いよいよ完成致しました! 国道沿いということもあり、どんな建物?何ができるの?と期待されていたようで、まさか福祉施設???という反応を頂きました。 外観だけでなく、内部も素敵なんですよ~ ![]() 鉄骨4階建て、丸一年かけての施工。 記録的な大雪☃や猛暑 ![]() 無事何事もなく完工できたことが何よりです! その感謝の気持ちと、今後この地で末永く愛され繁栄しますようにという思いを乗せて厳かに執り行われた竣工式でした。 http://tj-cinq.jp #
by medich-a
| 2023-09-21 16:03
| うすきの里
|
Comments(0)
2023年 09月 12日
今日は何の日? 何とマラソンの日だとか。 アテネの勝利を全速力で走り伝えた兵士の故事に因んでという、マラソンの起源はよく知られていますよね。 紀元前450年前の今日がその日なのだそうです。 折しも体育祭に運動会と、スポーツ行事真っ盛りの今日この頃。 テレビではバスケにラグビー、バレーボールにサッカーとこれまた選り取り見取り♪ (あまり取り上げられていなかったのですが、U18野球ワールドカップ優勝!おめでとうございます ![]() 異常に暑かった夏も、そろそろスポーツの秋へと向かっているようです。 それでもまだまだ残暑の残る今月初め、かねてより進んでおりました南薩の保育園の起工式が先日執り行われました!! ![]() ご覧の通り、広い敷地と自然豊かな光溢れる光景! のびのびと駆け回る子ども達の姿が目に浮かび、この地から未来のオリンピック選手や、プロスポーツ選手(大谷選手みたいな)が活躍する姿を想像するだけでワクワクしてきますね ![]() 完成が楽しみです! http://tj-cinq.jp ![]() ![]() #
by medich-a
| 2023-09-12 18:01
|
Comments(0)
2023年 08月 31日
8月30日。この日は「ハッピー(8)サンシャイン(30)デー」という記念日だそうです。 Wikipediaによると、 「太陽のような明るい笑顔の人のための日。この日に生まれた人は笑顔の素敵な人が多いことから生まれた記念日。また、明るい笑顔で過ごせばハッピーな気分になれる日。」 との事。 なんて素敵な日なんでしょう😊 笑顔が素敵な人が放つオーラは、人を引き寄せる力がありますよね。 その人がいるだけで周りの空気感がパッと明るくなるのが分かります。 そして何より、笑顔は相手に対してだけでなく、免疫力を上げたり、心に余裕が生まれたりなど、自分にもいい効果があるそうです! でもその笑顔の維持が中々難しい。。 私も、「笑顔」でいることは意識しているつもりでも、気づいたら「無」になっている事が多々あります。。 運転中、歩いているとき、バスや電車に乗っているとき、お店でご飯を食べているとき、、、いつどこで誰に見られているか分からない世の中😂 たまに知人から「この前、~~で見たよ」と言われると、「え、待って、たぶんめちゃくちゃ無表情だった気がする。。。」とドキッとします笑 口角が上がるだけでも印象は変わるらしいので、少しでも口角を上げるクセを付けていこうと思います。 さて、そんな素敵な日に、鹿児島銀行 指宿支店様の起工式が執り行われました!! ![]() ![]() やっとコロナによる行動制限がなくなり、日本各地で賑わいが戻りつつあります。 http://tj-cinq.jp #
by medich-a
| 2023-08-31 18:30
|
Comments(0)
2023年 08月 29日
こんにちは!!
今世界中を沸かしている、FIBAバスケットボール・ワールドカップ🏀 フィリピン・インドネシア・日本で開催されています。 先日の試合では、日本がフィンランド相手に、ワールドカップ初となる歴史的な1勝を挙げました。 ちょっと前に公開された、映画『THE FIRST SLAM DUNK』の爆発的な人気も相まって、今回の試合にくぎ付けになる人も多いようです。 また、9月からはフランスでラグビーワールドカップが開催され、10月には、ここ鹿児島の地で鹿児島国体が開催されます。 2020年の秋に開催予定だったかごしま国体でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により延期となっていました。 スポーツの祭典が目白押しです😊♡ 県内を車で走っていると、会場となっているところをちらほらみますが、中にはなかなか馴染みのないスポーツも多く、逆に気になっています。笑 今年は充実したスポーツの秋になりそうですね🏀🏉⚽🌋 これを機にスポーツを始めてみるのもいいかもしれません。 朝晩は涼しくなってきたので、ウォーキングやランニングも始めやすい季節です。 そして、国体シーズン、鹿児島が賑やかになるのが何より楽しみです😊!! さて、本題です。 前回、前々回に続き、新しい計画のスタートです!! はたまた、事務所の用途の建物です。 ![]() http://tj-cinq.jp #
by medich-a
| 2023-08-29 10:19
|
Comments(0)
2023年 08月 22日
こんにちは!!
気づけばあっという間に8月も後半に入りました。 先週末の鹿児島は、4年ぶりに入場制限なしのサマーナイト花火大会も開催され、多くの人で賑わいました😄 サマーナイト花火大会、24時間テレビの頃になると、夕暮れ時にはヒグラシやコオロギ、スズムシの声が心地よく聞こえて秋の気配もちらつき、夏の終わりを感じて少し寂しくなります。 、、、、が、暑さはまだまだ続きそうですね😂 朝晩は心地よい涼しさですが、日中の暑さの酷い事。。。 夏が大好きな私も、ここまで暑いとさすがにバテました。 去年よりアイスを食べる量が増え、冷た~~い飲み物を飲むことが増え、クーラーに当たる時間が増え、、、 身体を冷やすのは良くないよなぁと思いながらも、冷やさないとショートしそうなくらいにアツい。 そういえば、今年はニュースや色んな人との会話で「異常に暑い・酷暑」という言葉をよく耳にしました。 「地球温暖化」を超え今や「地球沸騰化」と言われています。この暑さもその影響なのでしょう。 地球の為に私たち設計事務所が出来る事は、無駄をなくし、地球への尊敬と配慮を忘れない建物を作っていくことだと思っています。こんな命の危険にもなり得る暑さが続くことは異常です。 日々の生活の中、小さい事でも一人一人が出来ることに取り組んでいきたいものですね😊 さて、本題です。 開口部に設けた庇や軒が直射日光をやわらげながら自然光や自然風を内部へ届けてくれます。 多くの方が来所される場所として、内部が見えることで賑わいの創出と防犯につながります。 外観は、周囲の景観との調和を考慮して白と黒のコントラストがはっきりし、シンプルですが、すっきりとシャープな印象を持つデザイン計画でご提案いたしました。 色んな視点からの使いやすさや安全性を考慮し、多くの方にとって快適で使いやすい施設となるよう、現在図面作成中です。 これからも随時進捗情報UPしていきますので、楽しみにお待ちください😊 http://tj-cinq.jp #
by medich-a
| 2023-08-22 11:16
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||