カテゴリ
全体 吉野の増田動物病院 加世田の家 A邸 建築 薬師の家 F邸 上福元町の家 永吉町の家S邸 川辺の家 F邸 愛犬 ぱーる (仮称)谷山マンション その他 出水の集合住宅 宮崎の動物病院 大隅の店舗 南薩の保育園 桜ヶ丘の家 春日町の家 H邸 Kクリニック 子供家庭支援センター第2みらい 南薩の店舗 下福元の家 K邸 南大隅物産館 伊佐の集合社宅 東谷山の家 K邸 指宿の店舗 宮之城の集合社宅 北薩のグループホーム 上福元の家 桜島フェりーターミナル 玉里の家 指宿の店舗 真和苑 吉野の家 都城の集合社宅 薬師の家2 日之出の家 谷山集合住宅 ふぁみり庵はいから亭谷山店 坂之上の保育園 都城の集合社宅 コ-ラルベイ石垣 大口の集合社宅 だるま 沖縄分譲マンション 北薩の店舗 谷山の保育園 鹿児島の事務所ビル 武マンション 田上の家 東開町の事務所ビル 加治木町の託児所 城山の家 あとりえさんく Nクリニック 開聞のケアホーム 吉野の福祉施設 川上町の家 グレースホーム 社宅プロジェクト第5弾 奄美の里 大隅の店舗 加治木のクリニック 阿久根市民病院社宅 大阪の店舗 田上の家2 吉野の住宅 吉野の家2 吉野の家3 麦の芽新ホ-ム ゆうあいの郷天保山 南の複合施設 奄美の納骨堂 阿久根の集合社宅 吉田の託児所 特別養護老人ホーム七福神 新町のHビル 北薩の保育園 姶良の家 吉野の店舗付住宅 松原町の事務所ビル ふぁみり庵はいから亭姶良店 北薩の保育園 川内のホーム 薬師の家 鹿児島南部の食品工場 吉野地区の3住宅 紫原の家 コーラルケアガーデン 南薩の保育園 思い出と共に暮らす家 坂元幼稚園 鹿児島市北部の保育園 大明ヶ丘の家 串木野の福祉施設 谷山の饅頭店 吉野の保育園 吉野の学校 荒田ビル 鹿児島市の認可保育園 鹿児島北部終のホーム 鹿児島市南部の保育園 鹿児島市のグループホーム (仮称)桜島を望む家 鹿児島の住宅 北薩の修理工場 鹿児島市南部の保育園2 屋久島のホテル 北薩の修理工場 枕崎市の動物病院 紫原 特別養護老人ホーム 草牟田のグループホーム 指宿の住宅 紫原の住宅 姶良市のグループホーム 鹿児島市のデンタルクリニック 吉野の動物病院 桜島を望む家 鹿児島市南部のデンタルクリニック 鹿児島市の事務所ビル 休憩施設 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 03月 17日
こんにちは!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間によって違った顔を見せてくれるサイン。 華奢なサインとそのシルエットが「錆」の武骨なイメージを取り払い、洗練された味のあるサインに仕上がりました。 ちなみに、この「錆びた板」はコールテン鋼(耐候性鋼板)と言われ、予め鉄の表面に銅やニッケル等で緻密な保護性錆を作り出して本体の鉄が錆びるのを防ぎます。 デザインとしてもとても魅力的な素材ですが、耐候性も一般的な鋼の4~8倍ほどあるとも言われており、優れた耐候性を持っているので、海が近い環境でも使いやすい素材なんです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() http://tj-cinq.jp ![]() ![]() #
by medich-a
| 2021-03-17 10:44
| 屋久島のホテル
|
Comments(0)
2021年 03月 16日
こんにちは!!
先日通勤途中の公園で、ついに私見ちゃいました、、、🙈 そうです、、あれです、、桜です🌸!!!わーい!!! とーってもきれいでついつい写真撮っちゃいました ![]() さて、本題です ![]() 現在、鹿児島市役所前のみなと大通り公園に面しているマンション、D’クラディア みなと大通り公園 には足場がかかり、少しの間姿が見えなくなっております。 マンションも住宅等と同様、年月が経つにつれ傷みや劣化が出てきますよね。。。 住民の皆様の生活の安心・安全、そして建物の資産価値を守る為にも、10数年に1度は大規模修繕が必要になります。 大規模修繕の工事が始まるまでに、住民の方々へのヒアリング調査を行ったり、現地で外壁等の状況を調査したりと多くの準備が必要になります。また、住民すべての方々のお願いを叶えることは難しいですが、今までより少しでもよりよい生活が出来るようにマンションの代表者の方々と念入りにお打ち合わせをして工事内容を決定していきます。 弊社の緑の看板も出てます ![]() 近くを通られた際は、目の端にでもチラッといれていただけたら嬉しいです ![]() http://tj-cinq.jp ![]() ![]() #
by medich-a
| 2021-03-16 10:40
|
Comments(0)
2021年 03月 08日
こんにちは!!
本日、鹿児島市小川町に建設中の事務所ビルの竣工検査が行われました! 2階建の事務所です。 施主様・設計事務所・業者の皆で隅々まで確認しました ![]() 建物は会社の顔となります。施主の社長様をはじめ社員の皆さまにこの建物に愛着をもっていただけるよう、そして来客される方々や地域の皆様に愛される建物となるよう弊社代表の武元を中心に厳しいチェックを行いました。 当たり前のことなんですが、弊社のような設計事務所と他業種の事務所では事務所内での動線が違うので、このような現場で聞く話はとても勉強になります。 また、住宅でも事務所でも引越しの際によくありがちな、サイズが入らない問題、無駄にスペース空いちゃう問題。。。笑 弊社では計画の段階から、お客様に移設品の有無やサイズの確認を宿題で出しています。 その回答を基に設計に入り、現場が始まるとそこに実際のサイズを落とし込んで確認していただきます。 そうすることで、完成後に家具が入らなかった、微妙な隙間が空いちゃった。。。 ![]() ![]() ![]() 家具が入らないと余計な出費になっちゃうし、微妙な隙間の掃除ってこれがまた大変でプチストレスになっちゃうし。。。 そういった負担を減らすためにも、最初の計画段階で結構ヒアリングをします ![]() 施主様はまだイメージもわかないうちなので、たぶん大変だと思います。笑 でも私たちも精いっぱいフォローしていきますし、対応もして参りますので安心して頂ければ幸いです ![]() ![]() 話が逸れちゃいましたが、小川町の事務所ビル、丁寧に施工していただいた業者さんたちのおかげさまで、手直し箇所も大変少なかったです!!皆さん、ありがとうございます!!! あとはお引き渡しまであともう少し、ご満足いただける状態でお渡しできるよう取り組んで参ります。 http://tj-cinq.jp ![]() ![]() #
by medich-a
| 2021-03-08 17:55
| 鹿児島市の事務所ビル
|
Comments(0)
2021年 03月 06日
こんにちは!!
ついに三月にはいりました🎎🌸!! 最近は20℃前後の気温が続いて、これからどんどん暖かくなっていくんだろうなぁ~~と思って次の日目が覚めると寒ーい風がふいていたり、、、 まさしく「三寒四温」ですね ![]() 寒い日3日続くと暖かい日が4日続く。これが繰り返されて春に行く近づいていく、、という事はわかっていても2月3月の寒さは中々身に応えます。。 そんな寒い日、皆さんはどう過ごされてますか?? 家族みんなで炬燵で団らんしたり、鍋料理を楽しんだり、温かい温泉に浸かったり~~ ![]() 昼と夜でも気温差が激しい日が続いています。体調壊さないよう、温かくして過ごしたいものです。 さて、長くなりましたが、ある企業様の休憩施設のプロジェクトが始動しました!!! 社員の方々が使用される休憩施設という事で日常の喧騒から離れて、心の底からリラックスできる非日常的な空間づくりを目指しデザインしました。
![]() ![]() http://tj-cinq.jp ![]() ![]() #
by medich-a
| 2021-03-06 13:41
| 休憩施設
|
Comments(0)
2021年 02月 25日
こんにちは!!
先週のブログで、奄美の美味しいタンカンの贈り物について書きましたが、今週、串木野のサワーポメロと、屋久島のタンカンの美味しい美味しい贈り物が届きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このサワーポメロとタンカンも、日頃お世話になっている方々から昨年もお送り頂いており、優しいお心遣いには本当に感謝してもしきれません。 頂いたご恩にお返しすべく、私たちに出来ることに尽力させていただきたいと思います!! 地元の旬のものを食べる事が出来る幸せと、こうやって弊社を思って下さる方がいる幸せに感謝して美味しく頂きたいと思います ![]() ![]() 本当にありがとうございました。 http://tj-cinq.jp #
by medich-a
| 2021-02-25 10:29
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||